東海道バーチャルトリップ
10)品川寺のイチョウ/境内:徒歩73分
樹齢は約600年です。
11)海晏寺(かいあんじ)参道:寺を罷ると、右手、徒歩95分、道路西側
参道左手に建つ石碑は贈太政大臣岩倉公卿墓参拝道と、鮫洲正観世音菩薩道場です。
12)曹洞宗補陀落山海晏寺:参道で国道15号線に出て左折、南品川三丁目交差点を渡り少し戻ると、左手、徒歩100分、道路西奥
参道先には海晏寺が在りますが、残念ながら国道に横断歩道は有りません。そこで左に迂回します。
此処には先の岩倉具視の墓以外にも、福井藩藩主松平春嶽(四賢侯)の墓も有ります。昔の品川宿は京急青物横丁駅辺り迄でした。
→(1.5)品川宿−川崎宿へ